ダイビングが続く人・続かない人の特徴
皆さんこんにちは、しほ(ohihs1211)です🐟。
今回は頑張ってCカードを取得した後、ダイビングが続く人、続かない人の特徴についてお話したいと思います。
私が見てきた人の中でこういった人が多かったなと思う特徴です。
またこうしたら良いと思うなんてことも書いていったりしますが、あくまで私個人の意見ですので、これからダイビングを始める人や今ダイビングをしているけどちょっと続けるの大変だなと思っている人の参考にしていただければと思っています。
目次
ダイビングが続く人の特徴
まずはダイビングが続く人の特徴について。
私の周りにはダイビングの経験年数が1年目~数十年目の人まで色々な人がいるのですが、その人達を見ていて共通する点を特徴として挙げたいと思います!
・ダイビングが楽しくてしかたない
・海そのものが好き
・アクティブ
ちなみに私は全部当てはまっています(笑)
まずダイビングが楽しくて仕方ない。
楽しいと感じることって長続きしますよね!小さいころもピアノとかサッカー、野球など楽しいって思うものは難しいことも苦にならずそれ自体も楽しいと思ってやっていた気がします。
ダイビングも一日の中で失敗することもあれば上手くいくこともある、前できなかったことができるようになるといった感じで自分の成長を目に見える形で体感できるので楽しく感じるんだと思います。
次に海そのものが好き!
私はダイビングを始めてから海が好きになりました。
ダイビングを始めるまではは海水浴場でよく見る茶色い海…大嫌いだったんです(笑)
何が楽しくてあんな茶色い海に入るんだろうとすら思っていました(;´∀`)
もちろん沖縄みたいな綺麗な海を見て海の印象が変わったというのもありますが、真っ青で綺麗な海から茶色い海まで…色々な海に潜ってみて毎日違う表情を見せてくれるたり、海の中の生物たちが海好きに変えてくれました✨
あとはアクティブな多いと思います。
出かけることが好きだったり、旅行が好き、ふらっと思い付きでどこかに行けちゃうなんて人が多いですね!
ダイビングは潜った後のご当地ご飯や、温泉が湧き出ているところがあってダイビング後に温泉に入れたり…とアフターダイビングも充実していてプチ旅行気分を味わうことができます!
私も家でごろごろしているのは大好きなんですが、ダイビングを始めてから予定が空いたら、よし!海に行こうと思ってダイビングに行ったりと今まで以上にアクティブでフットワークが軽くなりました(笑)
ダイビングが続かない人の特徴
次にダイビングが続かない人の特徴です!
ダイビング始めたけど続かなかった…、申し込んだものの講習受けずに終わってしまった…といった人もたまに見かけるのですがそういった人達の特徴を挙げたいと思います。
・忙しすぎて趣味に費やす時間がない
・お金がない
・移動手段がない
・一人でどこかに行くのが嫌い
やはりよく聞くのは忙しすぎて時間がない!
確かに土日も仕事をしていて休日という休日が一日もない…というような人だと始めたものの続かずやめてしまったという話はよく聞きます。
逆に休日という休日がなくて一年近く空いてしまったけどもう一回やろうと思ってきた!というような方もいました✨
次によく聞くのがお金がない。
ダイビングをするにはダイビング代、交通費、レンタル代といった費用が掛かるため金銭面に余裕がないと続かないようです。
金銭面に余裕がなくてもやりくりしてダイビングをしに来ている人も海でお会いするので、お金がないからダイビングができないというわけではないようです!
移動手段がない、一人でどこかに行くのが嫌いでやめちゃったという話も聞きます。
移動手段がなくて困っている方は、沖縄などの観光地で旅行と合わせてCカードを取得したものの、いざ戻ってきたら海までの移動手段がなかったというケースが多いようです。
一人でどこかに行くのが嫌いという人は、友達と一緒に旅行先でCカードを取得したものの一緒に行く人がいなくてやめてしまうようです。
まとめ
ダイビングが続く人、続かない人の特徴についてまとめてみました。
続かない理由に「お金がない」、「時間がない」、「移動手段がない」・・・と色々な理由がありますが、ダイビングの優先順位が他のものより低かったり、時間とお金を使ってまで行う必要はないと思っているから続かないのではないかなと思います。
逆に好きな人はマイナス面ですらプラスに変えて楽しもうとするのではないかと思います。
例えば、お金がないという人の中には飲み会や外食を少し減らしてダイビング代に充てたり、移動手段がないという人は、マイカーを持っているダイバーさんと友達になって一緒に乗せてもらったり、お店の送迎サービスを上手く使っている人もいます。
一人で行くのが嫌という人は、都市型ショップのショップツアーでダイビングに行けばお店⇔海の送迎もあるし、そのお店の人たちと一緒に海に行くことができます。
つらつらと書きましたが、趣味なのでこう頑張れば続けられるという手段や方法を押し付けるわけではありません。
でもこれから始めようと思っていたり、今ダイビングをしていてもうちょっと楽にできたら良いのにと思っている人の参考になれば良いなと思っています。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!