東海汽船 新さるびあ丸に乗って神津島へ行ってきました🚢

スポンサーリンク

皆さんこんにちは、しほ(ohihs1211)です🐟。
今回は2020年にデビューした新さるびあ丸(3代目)に乗って神津島に行ってきたときのレポートをしたいと思います!
(ちなみに乗ってきたのは2020年8月と9月💦)

まずさるびあ丸とはなんぞやというお話も簡単にしつつ、レポートを進めていきたいと思います👍

さるびあ丸について

さるびあ丸は知ってるよ!って方はここは飛ばして頂ければと思いますm(__)m
ちょっと気になったのでさるびあ丸についても調べてみました!

さるびあ丸は現在3代目(2020年就航)ですが、初代さるびあ丸は1973年1月に橘丸の代船としてデビューし、東京ー大島ー三宅島間を運航していたそうです。

その後1992年12月に2代目さるびあ丸がデビュー、この2代目さるびあ丸は伊豆諸島に足を運ぶダイバーならお馴染みの子かと思います!
私も2019年に初めて乗船しましたが、ごろ寝スペース席や椅子席、簡易ベッド、個室などがあって凄い✨と感動した記憶があります(初船旅だったもので…)。
今となってはシャワー室が着いているのは当たり前のように感じますが、2013年頃改築が入りシャワー室が設置されるようになったそうです(それまでは特等船室のみだったよう)。シャワー室が普通に使えるようになったのは割と最近のことなんですね👀
約30年のお勤めを終え2020年に引退し、現在はバングラディッシュの船会社で運行中のようです!

そして現在運航中の3代目さるびあ丸!2020年6月に就航し、竹芝から伊豆諸島へ足を運ぶ皆さんを乗せて日々運行中です。
この3代目さるびあ丸、船体デザインは、2020年東京オリンピック・パラリンピックのエンブレムを手掛けた野老朝雄氏が担当されていて、着工中から話題になっていました。さるびあ丸のコンセプトである「本土と島を結ぶ」ことをイメージされ、幾何学的な波模様を、伊豆諸島沖を流れる黒潮のような藍色で船体に表現されているそうです。
2代目さるびあ丸に慣れ親しんでいるせいか、3代目さるびあ丸は「おしゃれ!めちゃくちゃおしゃれ!!」に感じました。

次からは船内の紹介をしていこうと思います!(とはいえあまり良い写真が取れていなかったのが残念😢、また乗船したら写真を撮ってきてアップデートしていこうと思います!)

船内レポスタート

まず船内に入ると新しい匂いが✨(伝わる人には伝わるはず…)
船内全体は藍色を基調としたデザインの内装が施されていました。
また廊下や壁などは2代目さるびあ丸より明るい色(白やベージュ)が使われており船全体が明るく感じました。
運行が始まって1か月弱…皆さん新しい船ゆえ綺麗に使ってくださっていたり、清掃が行き届いているようでとても綺麗な印象を受けました。

船内①

しかも船内にはエレベーターがあります!バリアフリーを意識しての設置ではありますが、器材キャリーとか大きい荷物をもって狭い階段を上り下りするのはすごく怖かったのでとてもありがたいです🥺

船内②

しかも新さるびあ丸の中には至るところにフォトスポットが作られていました!
写真は船内のものですが、甲板にもフォトスポットがありました!(夜だったので写真は撮っておらず…翌朝はすっかり忘れてました😅)ちなみにこのステッカーは外すことができ、持って写真を撮ることもできたりします📷
船内③ 船内④

続いて…船室に行く前にお手洗いやら、シャワー室のご紹介を!
2代目さるびあ丸に乗ったことがある方はご存知かと思いますが、2代目さるびあ丸はお世辞にも綺麗とは言えず…
30年近く動いている船に綺麗さを求めてはいけないのは分かってるんですが😂😂

まずお手洗いです!電球や壁の色が明るいせいか全体的に綺麗です。
しかもお手洗いの洗面台、お湯が出ました!顔を洗ったり歯を磨いたりするときお湯が出るとありがたいですよね♡

お手洗い

続いてシャワー室!
お金を入れてお湯を出すシステムです(10分200円)。
タオルやシャンプーなどのアメニティは船内の自販機で販売しています。シャワー室には設置されていないので使う際は自前か購入して持っていくようにしましょう!
シャワー室

シャワー室の外には洗面台とドライヤーがあります。
こちらの洗面台もお手洗い同様お湯が出ました!ちなみにドライヤーは無料で使えます(ありがたいですね😊)。
シャワー室

続いて、お待ちかね船室のご紹介です!
まずは2等席から💨2等席は和室(雑魚寝)と椅子席があります。
写真は和室になります。
2代目さるびあ丸の頃とは違い、雑魚寝と言えど一人一人のスペーしっかり確保できるようになった印象があります!
2等和室

椅子席は既に座られている方がちらほらいて写真が撮れなかったので、東海汽船のHPからお借りしてきました!
2代目さるびあ丸の椅子席を利用したことがあるのですが、めちゃくちゃ椅子席が進化しています!!!
3代目さるびあ丸の椅子席は、飛行機のビジネスクラスのよう✨
椅子の座り心地も全く違うし、スペースが広い!2代目さるびあ丸の椅子席は全く寝れず辛い思いをしましたが、これなら寝れる!と思えるくらいです。
しかも全席USBポートが付いているのでスマホの充電をしながら寝られます!

2等椅子席

続いて特2等席。
特2等席は二段ベッドの座席になります。
以前は広いスペースにたくさん二段ベッドがあって、場所によっては人の動きが気になる…という事もあったのですが、3代目さるびあ丸は6~8席で一部屋のように区切られていて人の動きが気になりませんでした!ちなみにベッドの横にはこれまで通りコンセント、貴重品ロッカーが付いています。

以前は上段のベッドははしごを登っていたのですが、安全面の配慮からか階段状になっていました✨
はしごを登るのが嫌でなるべく下の段になるように利用していた身としてはありがたい限りです♡

続いて1等室。写真は東海汽船のHPからお借りしてきました!
室内の見た目は2等和室と似ていますが、2等和室との違いはマットレス、毛布、コンセントが付いていることです!
(コンセントの有無って重要ですよね~)

続いて特1等室。ダイビング仲間とさるびあ丸を利用するときは全員よく飲むこともあり、特1等を愛用しています(笑)
室内に入るには、船内に入った際フロントでもらうカードキーが必要になります。
カードキーが必須というのもホテルっぽくて良いですよね♡
室内は2段ベッドが2つ、シャワー、トイレ、洗面台、冷蔵庫、テレビが付いています。しかもタオルや歯ブラシのアメニティ付きです!
4人家族や4人での利用というときにはかなりオススメです!

船室内にあるシャワーなので、これはお金を入れずに使用できます!

トイレはウォシュレット付きでした(これは船内のトイレも同じです)。

ちゃんとした洗面台です✨
洗面台の下には冷蔵庫がありました!
  

最後は特等室。ここは利用しないと中には入れないため東海汽船のHPからお借りしてきた写真でご容赦ください。
特等室は完全にホテルの1室ですね✨
これなら熟睡して目的地まで行けるんじゃないでしょうか(笑)

以上、船内レポでした!
利用した時は完全にタイミングを逃し、食堂の利用もしそびれてしまったので次回利用した際は食堂も利用して写真を撮ってきたいと思います。

これから利用される方の参考に少しでもなれば幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!